2021年07月01日
私は30年来、このことを言い続けてきている。医学部受験は他学部受験とは明らかに違う情報戦が勝負なのだ。
医学部に入るということは、将来の職業を選択したに等しい。つまりは、どこの大学に入るかではなく、医学部に入れるかが重要なのである。将来医者になるには、確実な情報を持つプロの指導が有効であるのは自明だ。
特に近年のように医学部の難化が著しい状況では、情報のありやなしや、良し悪しが勝負の分かれ目になる。
あなたに合う医学部受験と受験校、勝つための勉強方法、願書に何を書けばいいか、面接対策、これらを個人で分析するのは至難の業であり、ネットの情報だけでは、心許ない。
受験生の中には両親が医師で、有力な情報を常に獲得しやすい環境にいる場合もある。例えば、あなたが社会人で、今から医師を目指すには、こうしたライバルと戦わなければならない。あなたは勝つための戦略を自身で考えることができるか?
一般の予備校では、医学部に詳しい講師やスタッフがいる場合は少ないだろう。そのために医学部に特化した医学部予備校というものが多くあるのだ。
しかし、その医学部予備校ですら、有効な情報を常に獲得しているとは限らないのが医学部受験の難しさなのだ。
学力はもちろん大事だが、学力だけでは簡単に受からないのが医学部であり、逆に学力が今ひとつなのに合格してしまう人がいるのも医学部なのである。
絶対に医学部に行きたい!
絶対に医師になりたい!
という、あなた。
情報戦に勝て!!
医学部受験
Σ会 https://www.sigma-kai.com/
ご相談はお気軽に!!
カテゴリ:ブログ